【求職者支援校編】失職備忘録~MOS資格取得職業訓練校四週目~

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しております。

求職者訓練第四週目

第三週は応用に入り、より詳細な設定を学んでいきました。

第四週からは応用とMOS対策や模擬試験が本格化していきます。

もじ子

MOSは試験で何点取れば合格なんですか?

Moji

合格ラインは700点と言われてます。
多分いけるんじゃないかなというラインですね。

目次

第四週

十六日目

本日の授業内容

キーボード操作 or ワード復習

MOS対策の復習

MOS対策

アウトライン

表紙の作成

MOS模擬試験

ほぼほぼMOS対策の一日でした。

前回のMOS対策復習に授業の半分使ったので、出るという事でしょう。

その他実際にMOSの模擬試験のさわりを行いましたが、900点以上取れれば好きに試験に行って良いそうです。

ただし授業に試験日などというものは無いので、どこか合間を縫って受けに行くことになるのですが…。

試験を受けるのはExcelの授業に入ってからなので、応用を教えるところまでに合格できてなかったら諦めろとのこと。

結構シビアで笑いました。

十七日目

本日の授業内容

キーボード操作 or ワード復習

MOS対策復習

アウトライン復習

表紙の作り方復習

ヘッダーとフッター

表紙の作成②

奇数偶数ページの編集

目次のつけ方

ブックマークのつけ方

ハイパーリンクのつけ方

模擬テスト

前半は復習。

後半くらいから新しい事をやっていく流れの様です。

本日はページの表紙とヘッダーとフッターについて。

ブログにも通じることが多々あったので躓く事は無かったですが、一からやってるかたはよくわかっていない様子。

ここにきてブログやっててよかったなと思いました。

ちなみにヘッドだからヘッダー。

フットだからフッター。

頭にある余白がヘッダーで、足元にある下の方の余白がフッターですね。


十八日目

本日の授業内容

キーボード操作 or ワード復習

表紙の作成復習

ハイパーリンクの作成復習

脚注の入力

図表番号の入力

練習問題

MOS対策

そこそこ難しいという章を終えました。

ページの編集についてが大きな流れだったので、次はどうなる事やら…。

とりあえずMOS対策の模擬試験は割と点数が取れてきました。

ただ注意点としては、MOSの試験当日にはIDが必要で、発行になかなか面倒な手順が必要との事。

さらには会場にスマホの持ち込みが禁止されてる会場もあるので、IDをメモって持って行くのが必須らしい。

DX化の時代になんてアナログ。

十九日目

本日の授業内容

キーボード操作 or ワード復習

脚注復習

図表番号復習

セクション区切り

文書のプロパティ設定

代替テキスト

アクセシビリティ

ドキュメントの検査

様々なパスワードでの保存方法

最終版・テンプレート保存

MOS対策

模擬テスト(練習)

本日は内容が濃い一日でした。

細かい設定方法が多く、似た様な事の繰り返しなので頭に入りきらなかった方も多かったようです。

明日は中間テスト。

一定ライン超えないと卒業に関わるそうですが…。

さてはてどうなるやら…。

二十日目

本日の授業内容

キーボード操作 or ワード復習

中間テスト

MOS対策復習

校閲に関して

表記ゆれの見方

コメントのつけ方他

変更履歴の操作

文書の比較

本日は中間テスト基礎編がありました。

おそらく満点だと思いますが結果は来週。

それよりも嬉しかったのが自主模擬テストを受けた結果、なんと969点!

学校での推奨されるテストを受けるラインが900点なので速攻本番の予約しました。

先生からも「もじさんはもう明日にでも受けた方がいいよ」とお墨付き。

土日は試験会場が締め切られてたのと平日はちょっときついので来週土曜に本番受けて来ます。

楽しみだー。

\次の週はこちら/

失職備忘録求職者訓練校編5

\第一週目はこちら/

失職備忘録求職者訓練校編1

\第二週目はこちら/

失職備忘録求職者訓練校編2

\第三週目はこちら/

失職備忘録求職者訓練校編3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

病気で離職中に会社がなくなり途方に暮れた40代。
ワンオペ育児を頑張りながら、とりあえずブログを始めてみました。
ゲーム攻略から雑記、復職記事を執筆中。
元PUBGモバイル・他のゲーム実況配信者。
職としては珍しいカジノディーラーもやってました。

コメント

コメントする

目次