いよいよExcelも終わりが見えてきました。
今週は、より高度で実用的な使い方を学びます。
今どのくらいの事やっているんですか??
ピボットテーブルとマクロに入りました。
ピボットはある意味では上級者必須のテクニックですね。
マクロと共にここからは果てがありません…。
第十一週
四十七日目
本日の授業内容
各自課題
関数復習(AND・OR・COUNTIF・VLOOKUP・IF応用)
総合問題
ピボットテーブル
ピボットグラフ
遂に来ましたピボット。
とても便利な機能ですが、MOSのエキスパート模擬試験だと文章の読解力次第でごりごり点数が削れるところです。
これは個人で作る分には何も問題なく出来るんですが、他人にふられて作るor他人が作るとわけわかりません。
何度も作って慣れるしかないやつですね…。
四十八日目
本日の授業内容
各自課題
関数復習(VLOOKUP・IF応用)
入力規則応用
マクロ
遂にマクロ突入。
とはいえ授業でやるのはマクロの基本とボタンの作り方くらいでした。
VBAも少し触れましたが、本当に少し触れただけでコードは何もいじってません。
先生からは興味がある方は個別やって下さいとの事。
もうExcelの授業は二日で終わりなので、そりゃそうですよね…。
四十九日目
本日の授業内容
各自課題
定期テスト
復習(マクロ・IFS関数)
SWITCH関数
OR関数応用
定期テストがありました。
ケアレスミスで満点を逃しました。
今日は頭が回らない日でございました…。
その他2019から採用された関数などを復習し、新たにSWITCH関数を習得。
そこまで難しい関数ではなかったのと、エキスパートの模擬試験で普通に出て来るので問題なく授業は進みました。
Excelの授業も残すところあと1回のみ。
それが終わればパワーポイントが始まります。
五十日目
本日の授業内容
職業人講話
ピボット復習
SUMIF
AVERAGEIF
SUMIFS
MAXIFS
MINIFS
IFだのIFSだのどちがどっちやらというわけでMAX以降はIFSに統一されたようですね。
IFSも単独の条件で式が完成するのに分ける必要ないですものね…(IFはあれとしても)。
そりゃそうか。
それはそうと今日で長かったExcelの授業が終了。
明日からはPowerpointに入ります。
という事は残すところあと10日くらいで学校が終わる…。
Excelエキスパートの本試験までに勉強終わり間に合うか?(汗)
高いお金払って記念試験にならない事を祈ります…。
五十一日目
本日の授業内容
各自課題
Powerpointの基本
表の挿入
グラフの挿入
本日からPowerpointの授業が始まりました。
基本操作はExcelやWordの操作でやったところも多くあるので、省きつつの授業となるようです。
10日以内で基本と応用全てやるとの事なので、かなり速いペースでの学習となります。
営業事務さんなどでは必須技能なので、その手の道に進む方は自身でも復習した方がよさそうですね。
\続きを読む/
\前週に戻る/
コメント